子どもの木工教室0822

■8月22日(金)午前10時から、光陽地区公民館で夏休みの「子どもの木工教室」 を開催しました。

 講師に、公民館講師の中村信彦氏を招いて、小学1年生から6年生まで、11名の 子どもたちが保護者と収納付きミニチェアづくりに挑戦しました。

 これは、本来ならゴミとなる廃材をリサイクル加工した部材を使って組み立て、 きれいな作品によみがえります。

作品を作るだけでなく、機会が少ないネジとドライバーを使うこと、作り方を聞いて  1行程ずつ家族と一緒に自分でやってみること、最後に自分で後片付けや床拭きなど で元通り身の回りをきれいにして、体験学習を終えました。

 収納付きなので、たからものなどしまっておけますね。
 夏休みの終わりにいい体験ができましたね!皆さんお疲れsummerでした。


01 02
03 04
05