NEXT |
1988年から毎年位出かけています。 カメラを持って行かなかったところも多く全てを紹介できませんが、写真に収めれた場所を紹介します。 観光等は、シアトルを出発点とし、数多くの場所へ行きましたが、同じようにゴルフも毎年1回〜2回は ラウンドしています。 ノースショアというゴルフ場の会員等にも入ったのですが、アメリカの場合は投資には向かず、『行って なんぼ』です。 ゴルフは大概、友人と2人で行きますが、ゴルフ場で1人ないし2人とラウンドする事になります。 そこで、アメリカ人とラウンドしている時、それを頂けないかと言われのが2つあります。 1つは、グリーンのティマークに使用している50円硬貨、穴のあいているコインは珍しいらしいのです。 もうひとつ受けたのが、ひも付きでティとグリンーキーパを結び付いたもので、ジャパニーズティと言って ものすこく喜ばれました。ゴルフをする友人のお土産はこれこれこれです。 ゴルフ場は、ほとんどがシアトル近郊ですが、色々なところへ出かけています。 アメリカの友人の重やんと毎年1回の勝負なので、行く前は練習し調整しています。 最終ホールでの決着も多くいくつかの名勝負も含まれ、スコアは70後半から90少しオーバーで、平均 スコアは、85切るくらいで回っています。(100を越えたのも1回あります) ワシントン州ても5本の指に入るマコーミックウッドでは、最終手前より、パー、パー、パー、バーディ、 パーで逆転勝ちもあり、当然勝ち越してします。 1ケ所のゴルフ場のスコアカードを掲載していますが、大概このようなスコアカードで、黒、青、白のコース レートがあり、どのティグランドから回るかは、回る人の選択にまかされています。 目安としては、青はコースレート72前後です。 コースは日本でいう所の、林間コースが殆どですが、砂漠のゴルフ場もありバラエティに飛んでいます. |
|
NEXT |